店主の日記 ときどき女将
連日の臨時休業…
東京でも40℃を超える酷暑ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
当店は連日の臨時休業になってしまいました。
ご迷惑・ご心配をおかけして申し訳ありません。
例年は夏季休暇をとっていましたが、今年は夏季休暇は予定していませんでした。
もともと夫婦共に暑さに弱く、暑い中旅行や遠出をするのが苦手なのと、
暑い時はお客様も蕎麦を食べたいよね。という事で。
さらに店主は今年から日差しを浴びると皮膚に強い炎症が起きるようになってしまった事もあります。
陽光を避けて生活している様子は、まるで鬼滅の刃の鬼のようです。
子供たちは元気いっぱいの夏休み。
大人の都合でどこも行かないのはかわいそうなので、サマーキャンプ等の予定を入れました。
先週は大変忙しく、仕込みをした食材は空っぽに。
休み中仕込みをしても終わらないだろうと見込んで、火曜日は臨時休業。
それでも終わらず水曜日の昼も臨時休業して仕込みをすることに。
よし!仕込みも完璧。
水曜の夜から通常通り営業開始だー!なんて思っていたのですが、
夜開店してすぐ、洗い物をしたらシンクの下から大量の水漏れが発生。
厨房の床には排水口があるので客席に水が行くことはないのですが、厨房の床はビシャビシャ。
あわててお世話になっている厨房屋さんに連絡をして、木曜に修理をしてもらうことになりました。
シンクを使わない訳にもいかないので、私も店主も足元をビチャビチャにしながら仕事を。
裸足にサンダルで、客席に行くときは念入りに足を拭き拭き拭き。
なんとか水曜夜の営業を終えました。
そんな訳で木曜日も臨時休業になってしまいました。
連日の臨時休業になってしまい、大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。
無事に修理も終え、明日の金曜からは通常通り営業いたします。
また、来週は昼・夜共に完全予約制です。
まだ空き枠もありますので、ご予約お待ちしております。
ときどき女将